大牟田市の日の出接骨院に初めて来院される方へ

初めての方へ

接骨院とは?

施術風景

接骨院は、国家試験に合格し厚生労働大臣から柔道整復師免許を与えられた専門家による施術を受けることができる施設です。
柔道整復術は柔術の基本である武道の「活法」を基本としており、手術や投薬などを行わない方法で骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷(筋・腱の損傷、肉離れ)などを治療します。
そのため、患者様にかかる身体的負担をより軽くすることができます。怪我の応急処置からリハビリやテーピング、日常生活での原因・対策・予防の指導まで、症状によっては整形外科と連絡を取りながら治療を行います。

施術の流れ

STEP1受付
受付初めての方は受付にて保険証のご提示をお願いします。問診票をお渡ししますので痛みの症状やきっかけなどをご記入ください。
STEP2問診・視診・触診
問診・視診・触診ご記入いただいた問診票を基にカウンセリングをさせていただき、触れたり動かしたりしながら患部の状態・痛みの原因などを探ります。
STEP3説明
説明カウンセリング後、症状と痛みの原因を取り除くための治療方針についてご説明します。
STEP4治療
治療ひとりひとりの身体や症状に合わせた最適な治療を行ないます。治療終了後は今後の治療方針や留意点についてお話をします。
STEP5お会計
お会計時に診察券をお渡ししますので、次回ご来院の際には忘れずにお持ちください。

施術の流れ

整骨院と接骨院ってどう違うの?
違いはありません。
どちらも柔道整復師の国家免許を持つ施術所の名称です。
“ほねつぎ”も使えますが、めったに見ませんね。
接骨院と整形外科はどう使い分けすればいいの?
もしその(出血がない)怪我がレントゲン撮影もしくは手術が必要なときは、整形外科を選択してください。骨折・脱臼に関しては接骨院で見てもいいのですが必ずレントゲン撮影が必要となりますので、やはり整形外科で診断し処置してもらった後が妥当です。
(接骨院でも骨折・脱臼の整復は可能ですが、その整復後でもレントゲン撮影含め医師の同意が必要となります)
肩こり・腰痛では保険を使えないのですか?
はい。使えません。
しかし相談することはできますのでお気軽にご来院ください。
その痛みが腰痛ではなく腰部捻挫、肩こりでなく頚部・肩関節捻挫による急性もしくは亜急性の痛みならば保険が使えます。全額自費負担でも、保険診療内では使いづらい特殊な効きが良い電気治療機器やマッサージがありますので選択肢になります。
どのような保険が使えますか?
各種健康保険 生活保護 労災保険 自賠責保険(交通事故)です。
自賠責保険は自損事故で損保会社から健康保険との併用を言われた場合も受け付けます。
保険組合から施術内容について問い合わせが来ました。
どうすればいいですか?
ご自身の記憶及び記録に自信がなかったら、施術を受けられた接骨院へ確認をとり正しく回答してください。
(特に上記しているとおり、肩こり・腰痛では保険を使えません。そういう選択肢がありますので選ばれないように)
電気刺激系治療が怖くて…
低周波・干渉波・立体動態波が該当しますが、なんとなく電気を感じる→電気刺激が気持ちいいまでで止めてもらえればいいです。それでも駄目という方はキャンセルもできます。
微弱電流治療は微弱なだけに電気刺激そのものを感じませんし疼痛緩和に役立ちます。
電気刺激は怖くないけど、どんな強さでやるべきですか?
前述のとおり、電気を感じる→電気刺激が気持ちいいあたりがベストです。
中にはどれだけ上げても痛くない方もいらっしゃいますが、電気刺激終了時に電気を当てた部位が疲れてるようでしたらその電気は強すぎです。電気治療の強さは患者さんにしかわからないので、前述した妥当なところで強さを上げるのを止めさせてください。
電気刺激で筋肉を鍛えるのもありですか?
はい。当院の電気刺激機器にはEMSもあります。
健康相談含め、ご活用ください。(保険外となります)
レシート出されるんですが、捨てていいですか?
できれば5年間は保存しておいたほうが妥当です。
保険組合からの問い合わせに幾らかかりましたかという項目がありますし、確定申告の医療費控除にも役立ちます。なお保険組合の調査の項目には保険診療のみの金額を書き、医療費控除には総計のほうをお書きください。
どのような服装で来たらいいでしょうか?
スカート姿やタイトな服装はできるだけ避けてください。
スカートというだけでやれることが限定されてしまいます。もし避けられないのであればめゆったりとしたズボンを一緒に持ってきて施術時に着用してください。
 

WEB予約受付中 よくある質問 お問い合わせ BLOG 福岡県柔道整復師会 日本柔道整復師会 E-park

ページトップへ

  スマートフォン | パソコン

メニュー